源じいの森 温泉に入ってみた感想。源じいの森温泉は、とても清潔感のある温泉でした。
2015/01/01
今回お世話になった源じいの森キャンプ場近くに「源じいの森温泉」という温泉があるということで
、ひさしぶりに自宅以外のお風呂を満喫してきました。
キャンプもできて尚且つ温泉に入れるということで女性にはありがたい施設です。
キャンプ場から歩いて5分くらいのところに「源じいの森温泉」はありました。
看板を右に曲がると見えてきたのはインドカレー屋さん。
ここをくぐると温泉に続く通路があります。
すぐに温泉入り口に到着。
中に入ると。靴を入れるためのロッカーが両サイドに並んでいました。
入口奥には庭園が見渡せる休憩スペースがありました。
休憩スペースのすぐ左隣後方には、特産物などを扱うお土産屋さんがありました。
※休憩スペースの右隣後方が受付になっています。
庭園を囲むように歩いていくとお風呂があります。
星マークの部分がお風呂です。
お風呂までの通路には露店がありました。
確かたこ焼き屋さんだったと思います。
ここから先はさすがにお風呂なので写真はありませんが実際にお風呂に入った感想は下記の通りです。
【源じいの森温泉に入ってみた感想】
・電気風呂、泡風呂(露天)、サウナ、水風呂、庭園風呂(露天)とお風呂の種類が豊富。
・露天の泡風呂の回りは畳となっており、歩いてもひんやりしません。
・とにかく清潔にしてあります。私が入っていた間だけでも何度入口のタオルが交換されたことでしょう。
・脱衣場も広く、喫煙スペースも設けてありました。脱衣場やお風呂には煙は漏れないよう配慮されていました。
・お風呂の温度もちょうどよく、5歳の娘も熱がらずスムーズに入浴することができました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉
住所:〒824-0431 福岡県田川郡赤村大字赤5251-3
TEL:0947-62-2851
HP:http://www.genjii.com/spa/spa_1.htm
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
参考になりましたら、応援クリックお願いします↓↓↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク